今シーズン初戦だというのに、こんなに力が入ってしまって良いのだろうか、と思う位のすごい演技でしたね。あっぱれです、宇野昌磨選手。オリンピックシーズン、好調な滑り出しですね。
ロンバルディア杯2017 男子 宇野昌磨選手
順位 | 名前 | 国 | FS得点 | 技術点 | 演技構成点 |
1 | Shoma UNO | JPN | 214.97 | 122.87 | 92.10 |
2 | Jason BROWN | USA | 176.87 | 85.07 | 91.80 |
3 | Matteo RIZZO | ITA | 155.35 | 80.15 | 75.20 |
4 | Deniss VASILJEVS | LAT | 152.74 | 73.14 | 79.60 |
5 | Brendan KERRY | AUS | 150.75 | 80.15 | 70.60 |
6 | Alexander PETROV | RUS | 139.86 | 71.76 | 70.10 |
7 | Alexander MAJOROV | SWE | 137.93 | 69.13 | 68.80 |
8 | Andrei LAZUKIN | RUS | 131.50 | 64.80 | 66.70 |
9 | Stephane WALKER | SUI | 130.86 | 63.16 | 68.70 |
10 | Hiroaki SATO | JPN | 126.84 | 63.54 | 65.30 |
11 | Ivan RIGHINI | ITA | 126.76 | 61.96 | 66.80 |
12 | Maurizio ZANDRON | ITA | 123.66 | 59.36 | 64.30 |
13 | Jordan MOELLER | USA | 120.98 | 55.68 | 67.30 |
14 | Sondre ODDVOLL BOE | NOR | 116.86 | 57.36 | 60.50 |
15 | Graham NEWBERRY | GBR | 113.02 | 52.42 | 62.60 |
宇野昌磨選手が、当然のようにFS200点越え、総合300点越えで優勝です。FSも6分練習のカメラは、宇野選手を追いかけていましたね。最初の4Loの着氷が乱れてしまった以外は、すばらしい出来でした。ジャンプ構成は、4Lo、4S、3A+3T、後半4F、4T+2T、4T、3A+1Lo+3F、3Sでした。フリーに4回転を5回、3Aを2回。最後のスピンがレベル3ですが、それ以外はレベル4。演技後、技術点がアナウンスされた時に、点数があんまり高いんで観客が笑っちゃうみたいな反応をしたのがおかしかったです。確かに、技術点だけで122.87って・・・これからもっと滑り込んで行ったら、どうなっちゃうんでしょうか。
2位にはジェイソン・ブラウン選手が入りました。宇野選手には点数的に約60点離されてしまいましたが、その美しい滑りはやはり特別です。4Tは外しましたが、ジャンプの調子があまり良くないのかな。点数が出るまで、不安そうでしたね。スピン、ステップは全部レベル4、さすがです。
総合3位に入ったのは、オーストラリアのブレンダン・ケリー選手(これはちょっと意外でした)。フリーは5位でしたが、身体を大きく使う演技は見ごたえがありました。プログラムも個性的(衣装も)。
4位はラトデニこと、ヴァシリエフス選手。男っぽくなって、ランビエールコーチとの相性がぴったりなのがわかります。4回転は外したけれど、これからがすごく楽しみなパフォーマンスでした。
総合10位になったジョルダン・ムーラー選手は、ジェレミー・アボットを思い出させる演技。コーチは絶対佐藤有香さんだと思ったのですが、違いました。ジャンプが確実になって、高い身長を生かした優雅な動きが生かされるようになると、楽しみな選手になりそうです。
佐藤洸彬選手は、FSは10位と順位を上げて、総合12位でした。フィガロ、フィガロ。ジャンプの着地が柔らかい~。
順位 | 名前 | 国 | 総合点 | SP順位 | FS順位 |
1 | Shoma UNO | JPN | 319.84 | 1 | 1 |
2 | Jason BROWN | USA | 259.88 | 2 | 2 |
3 | Brendan KERRY | AUS | 233.05 | 3 | 5 |
4 | Deniss VASILJEVS | LAT | 228.91 | 5 | 4 |
5 | Matteo RIZZO | ITA | 227.02 | 6 | 3 |
6 | Alexander MAJOROV | SWE | 218.78 | 4 | 7 |
7 | Alexander PETROV | RUS | 208.65 | 8 | 6 |
8 | Andrei LAZUKIN | RUS | 199.42 | 9 | 8 |
9 | Stephane WALKER | SUI | 194.49 | 11 | 9 |
10 | Jordan MOELLER | USA | 191.73 | 7 | 13 |
11 | Ivan RIGHINI | ITA | 188.40 | 13 | 11 |
12 | Hiroaki SATO | JPN | 184.78 | 17 | 10 |
13 | Maurizio ZANDRON | ITA | 184.17 | 14 | 12 |
14 | Sondre ODDVOLL BOE | NOR | 180.23 | 12 | 14 |
15 | Graham NEWBERRY | GBR | 179.00 | 10 | 15 |
10th Lombardia Trophy 2017 result
Lombardia Trophy 2017 live stream
********