
ジャパン・オープン2017の日程と出場選手
ジャパン・オープンの出場スケーターが発表になりました。早い時期にわかって、良かったです。日本チームだけがなかなか発表にならなくて、やきもきしていた方も多いのではないかと思います。 顔ぶれが興味深いです(わたしだけ?)。楽しみです!
フィギュアスケートについて、いろいろな情報をお届けします。
ジャパン・オープンの出場スケーターが発表になりました。早い時期にわかって、良かったです。日本チームだけがなかなか発表にならなくて、やきもきしていた方も多いのではないかと思います。 顔ぶれが興味深いです(わたしだけ?)。楽しみです!
フィギュアスケートのオリンピックシーズンがもうすぐ始まります。主要選手のシーズン初めの出場競技会が発表になりました。いよいよだわ~、という気持ちになりますね。 GPSが始まる前に小さな大会に出てプログラムのチェックをする、という選手が多いですね。主要選手の出場大会が発表になりましたので、まとめてみました。
ジェレミー・アボット選手は、ここ2年ほど競技から遠ざかっていたものの、去年9月までは競技復帰の可能性を残す発言をしていましたが、icenetworkで正式に競技からの引退を表明しました。
最近情報があまり入って来ない宮原知子選手ですが、順調に回復している様子です。良かった!
先週、2017年6月3日と4日の2日間に渡って「第45回関東学生フィギュアスケート選手権大会」が開催されました。 この大会は、その名の通り関東の大学生の競技会なのですが、この春から早稲田に進学した永井優香選手や慶応義塾大学の庄司理紗選手も出場しました。
2019-2020シーズンの、ISU主要大会の開催地が発表になりました。 先のことが決まると、わけもなく焦った気分になるのはなぜでしょう?
シーズンオフではありますが、グランプリシリーズのアサインが5月末に発表されたり、来季の新しいプログラムの情報が入ってきたり、アイスショーも多いので、あまりオフと言ってのんびりもしていられない、という感じです。 ISUの2017-18シリーズの主要国際大会の日程と開催地が発表になりましたので、まとめてみました。