ジュニアグランプリ2016の1戦目、2日目の結果です。
女子シングルスで、坂本選手が2位、新田谷選手が3位になりました。おめでとうございます!
ジュニアグランプリ1戦目 女子FS
女子FS結果
順位 | 名前 | 国 | FS得点 | 技術点 | 演技構成点 |
1 | Alina ZAGITOVA | RUS | 126.3 | 68.88 | 57.42 |
2 | Kaori SAKAMOTO | JPN | 114.74 | 61.68 | 53.06 |
3 | Rin NITAYA | JPN | 114.07 | 60.88 | 53.19 |
4 | Ye Lim KIM | KOR | 102.68 | 54.63 | 48.05 |
5 | Alexia PAGANINI | USA | 96.95 | 49.41 | 49.54 |
6 | Emmi PELTONEN | FIN | 96.59 | 47.53 | 50.06 |
7 | Julie FROETSCHER | FRA | 89.44 | 47.7 | 42.74 |
8 | Olivia GRAN | CAN | 81.55 | 43.18 | 39.37 |
9 | Aiza MAMBEKOVA | KAZ | 79.96 | 38.99 | 40.97 |
10 | Alizee CROZET | FRA | 72.19 | 33.87 | 40.32 |
やれやれ・・・なんて言ってはいけないけれど、1位のロシアのアリナ・ザギトワ選手、ジャンプを全部後半に入れています。JGPS初参戦の14歳ですよ。いやはや。。。こうしないとロシア国内で勝てないんでしょうね。点数を稼ぐという意味では効果大だけれど、プログラムとして見た時にやはりバランスが良くないし、まだジュニアの滑りでジャンプが入らないとちょっと苦しいかな。それにしても、おそロシア、今季もこういう新しい子がたくさん出てくるんでしょうかね。
坂本花織選手、前半は良かったのですが、後半ちょっと苦しかったです。坂本選手のジャンプは決まるとものすごく質が良くて、GOEも1点を越えます。ただこのプログラム、メリハリがないような気が。後半乱れたし、まだシーズン入ったばかりですからね。
新田谷凛選手。このプログラム素敵です。上体の動きが新田谷選手の雰囲気にぴったりです。振り付けはこちらも鈴木明子さん?アクセルのミスがもったいなかったけれど、ミスをちゃんとカバーして最後まできっちり滑り切りました。精神的に強くなった感じがしますね。新田谷選手は独特の雰囲気があります。彼女のルッツは素晴らしいし、もっと結果を出せる選手だと思います。今季は期待できるかも。
総合結果
順位 | 名前 | 国 | 総合点 | SP順位 | FS順位 |
1 | Alina ZAGITOVA | RUS | 194.37 | 1 | 1 |
2 | Kaori SAKAMOTO | JPN | 178.86 | 2 | 2 |
3 | Rin NITAYA | JPN | 175.01 | 3 | 3 |
4 | Ye Lim KIM | KOR | 157.79 | 4 | 4 |
5 | Emmi PELTONEN | FIN | 150.00 | 5 | 6 |
6 | Alexia PAGANINI | USA | 149.87 | 6 | 5 |
7 | Julie FROETSCHER | FRA | 134.35 | 9 | 7 |
8 | Aiza MAMBEKOVA | KAZ | 124.15 | 10 | 9 |
9 | Olivia GRAN | CAN | 121.5 | 13 | 8 |
10 | Alizee CROZET | FRA | 120.18 | 7 | 10 |
今年もロシアと日本が表彰台を占めることになりそうですね。
ジュニアグランプリ1戦目 アイスダンスSD
順位 | 名前 | 国 | SD得点 | 技術点 | 演技構成点 |
1 | Angelique ABACHKINA / Louis THAURON | FRA | 61.11 | 32.17 | 28.94 |
2 | Christina CARREIRA / Anthony PONOMARENKO | USA | 60.44 | 31.7 | 28.74 |
3 | Sofia SHEVCHENKO / Igor EREMENKO | RUS | 56.2 | 29.87 | 27.33 |
4 | Nicole KUZMICH / Alexandr SINICYN | CZE | 55.25 | 30.02 | 25.23 |
5 | Sofia POLISHCHUK / Alexander VAKHNOV | RUS | 54.42 | 27.57 | 26.85 |
ジュニアのアイスダンス、正直言って良くわかりません。でも将来のトップダンサーがいるかもしれないので、上位チームだけですが、書いておきます。アイスダンスは女子シングルスと違って、いろいろな国が活躍していて良い感じですね(日本女子選手が活躍するのはすごく嬉しい一方で、これだけ国が偏ってしまうのもどうかな・・・と)。
*ジュニアグランプリシリーズは、全試合ISUのライブストリームで観られます。
フィギュアスケートジュニアグランプリ2016第1戦フランス大会の全日程、出場選手についてはこちらをご覧ください。
ISU Junior Grand Prix St. Gervais result