
フィギュアスケート国別対抗戦2015 ペアはどうでしょう
フィギュアスケート国別対抗戦2015に出場のペアについて、世界選手権での成績で順位と得点ポイントを予想してみます。 日本から出場の古賀...
フィギュアスケート国別対抗戦2015に出場のペアについて、世界選手権での成績で順位と得点ポイントを予想してみます。 日本から出場の古賀...
前回の女子に続き男子の成績を分析して、国別対抗戦2015の結果を予想してみます。 世界選手権の成績を基に順位を出して、何点ポイントが取...
国別対抗に出場の女子選手について、世界選手権の結果で点数を割り出してみました。 国別対抗戦までに気分を盛り上げるために、気楽に見てみま...
フィギュアスケート国別対抗2015の出場選手が出揃いました。 パッと見た感じでは、やはりロシアが強そうですね。近いうちに、世界選手権な...
フィギュアスケート国別対抗のロシアとアメリカの出場選手が決まりました。 そうそうたる顔ぶれです、当然ですね。この前も書きましたが、ケガ...
高橋成美/木原龍一組のペア解消のニュースを見て、とても驚いています。 日本のペアは少ないこともあって、応援していました。世界選手権で2...
おととい力尽きて(?)書けなかった、男子FSの続きです。 小塚選手が第1Gの第1滑走だなんて、初めて見たような気がします。流れるような...
羽生選手、銀メダルおめでとう。あれだけいろいろなことがあって、それでもここまでやれてしまうのはすごいです。本人は悔しいでしょうけれど、おめで...
宮原知子選手、銀メダルおめでとう! 本郷理華選手も村上佳菜子選手も頑張りました!メダルは無理かもしれないから3枠確保を目標に、なんて言...
羽生選手、何てすごいんでしょう!この状態でこの演技をしてしまうんだから。強靭な精神力です。 上位6人はほぼ予想通りだけれど、小塚選手、...
女子SP トゥクタミシュワ選手、跳びましたね、3A。しかも回転ばっちりの、ものすごく質の良い3Aでした。単独ジャンプが3Lz、コンビネ...
フィギュアスケート世界選手権2015、1日目はアイスダンスとペアのSPが行われました。 アイスダンス リード姉弟がフリーに進めま...
羽生選手が公開練習に参加しました。映像を見られていないので、どんな滑りをしたのか確認できませんが、新聞などの記事によるといまひとつ安定してい...
羽生選手が久しぶりに姿を見せました。 上海に到着したのですが、マスコミを避けるように何も話さず小走りに車に乗り込んでしまいました。日本...
昨日、世界選手権の公開練習が始まるまで羽生選手についての情報は出てこないかも、と書きましたが、出てきましたね。出てきましたね、と言うか、出て...
世界選手権、男子シングルスで勝つのは誰か? 羽生選手とライバル選手の基礎点を比較してみました。 基礎点から見ると羽生選手が強いの...
なかなか出てこなかった羽生選手の情報が、やっと(!)出てきました。日本スケート連盟の小林強化部長の説明ですが、歯切れが悪いですね。 羽...
昨日の女子SPのPB比較は、ロシアの強さを改めて見せつける結果となりました。 さて、FSはどうでしょう?やっぱり、、、かな? こ...
昨日PBを見た選手について、SPのPBを調べてみました。 一番高いのはロシアのラディオノワ選手です。 総合PBの高い順(昨日と同...
女子はロシア勢が絶対強いと思われる今季、ロシア以外の選手に表彰台の可能性はあるのでしょうか? まずは出場選手のPBを見てみたいと思いま...