アイスダンスのルール簡単解説 リズムダンス編2021-22
もうほとんどの大会が終わってしまったこの時期に、今季(2021-2022)のリズムダンスのルールを書くのもどうかと思ったのですが、世界選手権...
フィギュアスケートについて、いろいろな情報をお届けします。
もうほとんどの大会が終わってしまったこの時期に、今季(2021-2022)のリズムダンスのルールを書くのもどうかと思ったのですが、世界選手権...
2021-2022シーズンの試合も残りも少なくなってきて、大きな大会は北京五輪と世界選手権のみとなりました。 ちょっと今更かもしれませ...
コロナ禍でほとんどの試合が中止になる中、世界選手権2022が開催されたことは、フィギュアスケートファンにとっては本当にありがたいことです。 ...
前回はリズムダンスのルールについて、簡単に解説してみました。 私自身この記事を書くのに(間違ったことは書けないので)いろいろ調べてみて...
高橋大輔選手のアイスダンス転向/復帰で脚光を浴びているアイスダンスですが、どれくらいルールをわかっていますか? 正直、今までの私は「き...
フィギュアスケートにはいくつかカテゴリーがあって、それぞれに年齢制限があります。 いつ時点が基準になるのか、カテゴリーの年齢は重なって...
全日本選手権2018に高橋大輔選手が出場することから、私のブログの「ミニマムスコア」の記事にアクセスがたくさん来ています。 今季のルール改...
オンドレイネペラ杯2018の男子SPで、イスラエルのダニエル・サモヒン選手が6点の減点! 演技時間をオーバーしたためですが、この機会に...
今回のISU総会ではいろいろなルールの変更案が協議されることになっていますが、シニアの年齢の引き上げ案については、議題から外されることになり...
オリンピックが終わると、大きなルール改正が行われることが多いですが、今回の改正はかなり大きなものになりそうですね。 SNSなどでは、今...
フィギュアスケートのルールって、わかっているようでわかっていなかったりしますね(←私・・・)。 わかっていた方が観戦を楽しめるかもとい...
毎年、この時期になると「ミニマムスコア」に行った、行かない、という話題が出て来て、そのたびに何点だったっけ?と調べる羽目になるので、自分のた...
GPSフランス杯の女子フリーで、レオノワ選手が減点(ディダクション)9!減点9って、いったい・・・だって9回も転んでないよ、と思う人は私と同...
規定数以上に跳んでしまったジャンプの減点に関して、ISUがガイドラインを改定しました(2016-2017)。