「 パトリック・チャン 」一覧
平昌五輪2018フィギュアスケート団体 カナダ優勝!日本5位!
平昌オリンピックのフィギュアスケート団体戦が終わりました。まあ、予想通りの結果です。メダルを取った3ヶ国が、やっぱり強いです。 日本は...
平昌五輪2018フィギュアスケート団体予選 男子SP 宇野昌磨1位/ペアSP 現在日本3位
平昌五輪フィギュアスケート団体予選前半が終わって、日本は3位に付けています。すご~い! それにしてもガラガラな会場、とてもオリンピック...
パトリック・チャン選手が再びコーチと拠点を変更して五輪へ!
GPSのスケートカナダで4位になって以降、NHK杯をキャンセルしたり、モチベーションが上がらないことなど、あまり良い情報の入って来なかったパ...
フィギュアスケートグランプリシリーズ2017第2戦 スケートカナダ 男子 宇野昌磨優勝!
ミスがあってもこの点数!完璧ではなかったけれど、宇野昌磨選手の圧勝でした。 ブラウン選手が銀!サマリン選手が銅!
グランプリシリーズ2017第2戦 スケートカナダ 男子SP 宇野昌磨首位!
GPS2戦目のスケートカナダ、男子のSPは宇野昌磨選手の圧勝となりました。2本の4回転と3Aをきっちり決めて、もちろんジャンプだけじゃない素...
グランプリシリーズ2017第2戦 スケートカナダ 日程と出場選手と展望 宇野昌磨GPS初戦
フィギュアスケートグランプリシリーズ、第2戦のカナダ大会が10月27日から始まります。 注目の宇野昌磨選手のGPS初戦になります。 ...
パトリック・チャンの2017-18のプログラムのジャンプ構成
もうすぐジュニアグランプリシリーズが始まりますが、ローカルな大会はいろいろなところで始まっていて、トップレベルの選手も出場したりして、新プロ...
2016-2017シーズンのフィギュアスケート男子シングル競技のGOE順位
男子シングルのエレメンツごとにGOEの高い3選手を紹介している、ロシアのウェブサイトを紹介します。 内容も興味深いのですが、使っている...
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017 男子 羽生結弦フリー1位!
シーズン最後の大会、世界フィギュアスケート国別対抗戦2017も今日で2日目。時間が取れなくてちゃんと追いかけられていないのですが、男子だけは...
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017の日程と出場選手と採点方法と予想
フィギュアスケート世界選手権が終わるとシーズンが終わった感じがするのですが、今季はまだこれが残っています。世界フィギュアスケート国別対抗戦2...
フィギュアスケート世界選手権2017 男子SP フェルナンデス1位、宇野2位、チャン3位
フィギュアスケート世界選手権2017の男子SP、すごいことになりました。ハイレベルすぎて、もう何が何だか・・・ 上位3人に羽生選手もネ...
フィギュアスケート世界選手権2017直前、順位を予想をしてみました
何だか落ち着かないので、予想などしてみることにしました。まあ、当たらないと思いますが。。。だって、どの種目も良い選手がひしめいて、誰が表彰台...
フィギュアスケート世界選手権2017の全エントリーが出ました!
フィギュアスケート世界選手権の全エントリーが、やっと出ました。 ロシアからの出場選手がこれではっきりしました。 ペアの出場が多い...
四大陸選手権2017男子 Nチェン優勝、羽生結弦2位、宇野昌磨3位!
四大陸選手権2017の男子は、銀河のかなたの戦いになりました。すごすぎて、茫然・・・ 羽生結弦選手はフリーは1位でしたが、SPの出遅れ...
四大陸選手権2017男子SP Nチェン首位、宇野2位、羽生3位発進!
羽生選手にミスが出ましたが、ほぼ想定内のSP結果になりました。薄紫の衣装が多かったのが、印象に残りました。 最終順位がどうなるかは全然...
四大陸選手権2017男子はジャンプ合戦か?予定ジャンプ構成は?
四大陸選手権がもうすぐ始まりますが、男子は4回転を何本跳ぶか、どれだけ基礎点の高い構成にするか、というところに注目が集まっています。 ...
フィギュアスケート 四大陸選手権2017の日程と出場選手とライブストリーム
フィギュアスケートのシーズン後半も大詰めになってきました。ヨーロッパ選手権が終わり、いよいよ四大陸選手権です。 しばらくぶりに羽生結弦...
フィギュアスケートカナダ選手権2017 男子 パトリック・チャン優勝!
カナダ選手権の男子が終わりました。優勝は当然のようにパトリック・チャン選手でした。2位にケヴィン・レイノルズ選手、おめでとうございます! ...
フィギュアスケートカナダ選手権2017 男子SP パトリック・チャン首位発進
カナダ選手権の男子SPが終わりました。やはり首位はパトリック・チャン選手です。 それにしてもちょっとミスが多かったかなあ・・・