四大陸選手権2016 3日目 女子FS、ペアFS

四大陸選手権2016の3日目、女子のフリーが行われて宮原選手が優勝しました!

おめでとうございます!

四大陸選手権2016 女子FS 宮原知子選手優勝!

女子フリー結果
1 Satoko MIYAHARA JPN 142.43 74.89 67.54
2 Mirai NAGASU USA 127.80 66.01 61.79
3 Gracie GOLD USA 121.13 57.41 63.72
4 Kaetlyn OSMOND CAN 119.49 59.09 60.40
5 Rika HONGO JPN 117.51 58.00 60.51
6 Da Bin CHOI KOR 116.92 63.65 53.27
7 So Youn PARK KOR 116.43 60.69 56.74
8 Na Hyun KIM KOR 112.30 59.50 52.80
9 Kailani CRAINE AUS 108.80 58.98 49.82
10 Karen CHEN USA 107.97 51.11 58.86
11 Zijun LI CHN 107.84 53.58 55.26
12 Amy LIN TPE 107.73 57.61 50.12
13 Kanako MURAKAMI JPN 106.61 47.42 59.19
14 Alaine CHARTRAND CAN 106.02 50.55 56.47

総合順位
1 Satoko MIYAHARA JPN 214.91 1 1
2 Mirai NAGASU USA 193.86 3 2
3 Rika HONGO JPN 181.78 4 5
4 So Youn PARK KOR 178.92 5 7
5 Gracie GOLD USA 178.39 9 3
6 Kaetlyn OSMOND CAN 175.63 11 4
7 Kanako MURAKAMI JPN 175.12 2 13
8 Da Bin CHOI KOR 173.71 10 6
9 Na Hyun KIM KOR 170.70 8 8
10 Zijun LI CHN 167.88 6 11
11 Alaine CHARTRAND CAN 165.73 7 14
12 Karen CHEN USA 161.52 12 10
13 Kailani CRAINE AUS 157.82 16 9
14 Veronik MALLET CAN 155.98 15 15
15 Amy LIN TPE 155.61 17 12

宮原知子選手、SBを更新しての優勝です。完璧な演技でしたね。まったく揺るがない、と言うか。丁寧な清潔な滑りで、流れるようなプログラムです。リストの調べに乗って表現される「初恋」が「フィギュアスケート」との出会いではなくて、「人との出会い」になったら、もっと違ったものになるんでしょうね。

単純比較はできませんが、GPFでメドヴェデワ選手が出した得点が222.54です。近づいて行きますね~!

長洲未来選手。実は個人的にこの銀メダルは、とっても嬉しかったです。ここ数年壁にぶつかってしまったようで、なかなか思い通りの滑りができていませんでした。残念ながら世界選手権には出ないんですよね。

本郷選手が3位になりました。フリーは5位。ミスがあったけれど、このプログラムは盛り上がりますよね。上背があって手足が長い本郷選手の良いところを、存分に見せてくれるプログラムです。

グレイシー・ゴールド選手がフリーでは3位でしたが、総合では4位でメダルを逃してしまいました。フリーは挽回したけれど、調子の悪いジャンプをどうにか頑張って降りてまとめた、という感じでした。火の鳥の手の「ヒラヒラ」も今日は今ひとつ。このプログラム、おもしろいので、世界選手権に期待します。

スポンサーリンク

4位のオズモンド選手、ミスが多かったけれど、良かった~!好きだわこのプログラム。ケガのための休養明けの今シーズン、なかなか調子が上がりませんが、これでジャンプが決まるようになったらすごいことになりそうです。何しろスケーティングが良いし、ジャンプも豪快、見せ方も上手だし華やかです。来季に期待します。

村上選手・・・う~ん、これは厳しい。順位から思うほど、悪い出来ではなかったけれど、この大会なかなかにレベルが高かったですからね。フリーは15位まで100点越えです。PCSが物語るように、村上選手はこの順位に甘んじる選手ではないはず。世界選手権には出場しないので、これでまた「進退」を考える、ということになるんでしょうか。できれば続けて、また一花咲かせてほしいと思ってしまいます。

四大陸選手権2016 ペアFS スイ/ハン組優勝

ペアフリー結果
1 Wenjing SUI / Cong HAN CHN 143.40 72.10 72.30
2 Alexa SCIMECA / Chris KNIERIM USA 140.35 73.90 66.45
3 Xiaoyu YU / Yang JIN CHN 122.34 59.69 63.65
4 Tarah KAYNE / Daniel O SHEA USA 122.30 63.03 60.27
5 Lubov ILIUSHECHKINA / Dylan MOSCOVITCH CAN 117.70 57.90 60.80
6 Marissa CASTELLI / Mervin TRAN USA 113.74 55.89 58.85
7 Tae Ok RYOM / Ju Sik KIM PRK 103.41 54.59 48.82
8 Vanessa GRENIER / Maxime DESCHAMPS CAN 98.75 47.86 51.89
9 Sumire SUTO / Francis BOUDREAU AUDET JPN 92.63 43.85 48.78
WD Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN

ペア総合結果
1 Wenjing SUI / Cong HAN CHN 221.91 1 1
2 Alexa SCIMECA / Chris KNIERIM USA 207.96 3 2
3 Xiaoyu YU / Yang JIN CHN 187.33 4 3
4 Tarah KAYNE / Daniel O SHEA USA 182.02 7 4
5 Lubov ILIUSHECHKINA / Dylan MOSCOVITCH CAN 179.67 5 5
6 Marissa CASTELLI / Mervin TRAN USA 175.08 6 6
7 Tae Ok RYOM / Ju Sik KIM PRK 157.24 8 7
8 Vanessa GRENIER / Maxime DESCHAMPS CAN 148.82 10 8
9 Sumire SUTO / Francis BOUDREAU AUDET JPN 145.33 9 9
WD Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN 2

ドゥハメル/ラドフォード組が棄権。ドゥハメル選手が胃腸風邪でダウンしてしまったようです。今季は思うように行っていないけれど、世界選手権で頑張るとFBに書いています。

そういうわけで、当然というか、優勝はスイ/ハン組。転倒がありましたが、逃げ切りました。思ったより2位以下と差がありません。

我らが須藤/オデ組は、ちょっと調子が良くなかったみたいですね(特に須藤選手の方が)。固くなっちゃったかな。ジャンプもリフトを降りる時も、ちょっとタイミングが合わなかった感じです。

でも組んで間もないこの時期に、四大陸でこれだけやれたというのは良い経験ですよね。自信にもなるでしょう。まだまだこれからのふたりです。頑張って!

スポンサーリンク
This site uses cookies. Find out more about this site’s cookies.